クローゼットを見直してみませんか?

洋服の断捨離でお悩みの方は
いらっしゃいませんか?
私は京都在住ですが、
最近 リサイクル業者から
電話がかかってくることもあります。
近くの小学校のバザーでは
古着も扱ってくれます。
なので、今度の衣替えの時は要チェック!
見直そうと思っています。
服は、気をつけていないと
適量をオーバーしてしまいますね。
断捨離では
「着れる」か「着れない」ではなく、
「着る」か「着ない」で判断するそうです。
「今着る服だけ残す」そうです。
「着ない服コーナー」を持っている私は
失格ですが、
「今の自分を大切にする」のは大前提です。
自分はどんな人か?
どんな物に惹かれるのか?
時々は
「自分軸」を確認したいものです。
□「似合うかどうか分からない」
□「好きかどうか分からない」
□「どんな風に着たらいいか分からない」
そんなお悩みがあれば、解決します。
この記事へのコメントはありません。